習い事に関するアンケートを目にすることがよくありますが、子供に習わせたい習い事の上位を「スイミング」「英語・英会話」がここ数年連続で占めているようです。
参照サイト:2020年9月ミキハウス子育て総研が調査した「通わせていますか?習い事」(Weeklyゴーゴーリサーチ第934回分析結果)
英語・英会話が毎年上位に上がる理由として、学校の授業に備えるためや将来に有利だから
という点があげられています。
そこで、英語や英会話をマスターするとお子様にどんなメリットがあるのか探ってみることにしましょう。
◆英語が社内公用語の会社が増加
多くの方が英語や英会話をお子さんに習わせたいと思っている理由として「将来に有利」という点をあげています。
日本でも社内公用語として英語を使う会社が増えて来ていますので、より多くの就職の機会に恵まれるためには、英語力は欠くことの出来ない要素になりつつあります。
そして、バイリンガルを目指すのであれば子供時代、幼少の頃から英語を習い始めることが必要と思っている方が多いようです。
◆より多くの情報を得ることが出来る
また、インターネットの発達で多くの情報をネットから得ることが出来るようになりました。インターネット上の情報のおよそ70%が英語によると言われています。
因みに日本語による情報は、わずか0.6%と言われていますので、英語をマスターすれば約100倍の情報にアクセスすることが出来るようになります。
逆を言えば、日本語だけでは100分の1の情報しか得ることが出来ないということになります。情報が多いことが必ずしも良いとは言えませんが、情報が少ないことで多くのチャンスを逃してしまう可能性もありそうです。
◆選択肢が増える
英語が出来るようになれば、様々な場面で選択肢が増えます。
例えば、高校や大学に進学する際に、必ずしも日本の学校である必要はなくなってきます。
また、何かを購入する時にも、日本国内で販売しているものだけでなく、海外で販売してい
るものの中から選択して購入することも出来るなど海外の情報も入ります。
英語が出来ることで選択肢が、日本国内にあるものから、世界にあるものへと増えて行きま
す。
子供専門オンライン英会話スクール「ハッチリンクジュニア」では、お子さんが楽しく英語を学んで海外をより身近に感じてもらえるために定期的なフィリピンの子供たちとの文通の機会などを設けています。
講師陣もフレンドリーで親しみやすいと評判です。お子さんの将来に備えた習い事として
「ハッチリンクジュニア」でオンライン英会話を始めてみてはいかがでしょうか?